SYMPHONY
CONN SYMPHONYと刻印のあるレアなヴィンテージモデルです。
サイズはバック7くらいです。
リムはフラットでやや厚めです。
リム外側エッジがアンカーグリップタイプとなっていて音の立ち上がりが良いデザインです。
リム内側エッジがはっきりしています。
カップはバックBくらいです。
スロートは太めの#20(4.09mm)くらいです。
バックボアはワーバートン10〜11の中間くらいです。
マウスピースの全長、スロートなどモネなどに似たバランスです。
シャンクはノーマルなレシーバーに合うサイズです。
ふくよかでとても深みのある豊かな響きがします。
息の入りもよくオールジャンルで使えそうな感じです。

2842b.jpg
2842c.jpg
2842d.jpg

CONN−MODEL
マウスピースメーカーが製作のベースとしていることで有名な
CONN WONDERモデルと同じタイプのマウスピースです。
刻印はCONN−MODELとあります。
1920年前後の製造のようです。
サイズはバック12くらいです。
リムはフラットで厚みはノーマルです。
アンカーグリップタイプでアンブッシャーが安定しやすいデザインです。
カップはVカップでバックAくらいで深めです。
スロートは#20(4.09mm)くらいです。
音はとてもウォームで豊かなコルネットらしい響きがします。
トランペットとフリューゲルの中間のような響きがします。
トラッドジャズなどにもおすすめです。

2613b.jpg
2613c.jpg
2613d.jpg

BI-420
リム、カップが半透明なプラスティックで2ピースにわかれるレアなマウスピースです。
刻印は小さくCONN VISIBLE EMBOUCHURE -PAT'S APP'D FOR.となります。
型番はシャンクにCONN U.S.A.BI-420とあります。
製造は1950年以前のようです。
サイズはバック12くらいです。
リムはセミフラットで厚みはノーマルです。
プラスティックのためとても口あたりがソフトです。
寒い時期、野外での演奏など環境に左右されにくくアンブッシャーが安定します。
カップはバックC〜Bの中間くらいでやや深めです。
カップが特徴的で深めのダブルカップです。
スロートは#27(3.66mm)です。
バックボアはワーバートン10くらいです。
VISIBLE EMBOUCHUREとありますが半透明でアンブッシャーをチェックするためには
むずかしいかもしれません。
音はとてもウォームでハスキーでゆたかな響きがします。
コルネット、フリューゲルのような響きがします。

2287b.jpg
2287c.jpg
2287d.jpg

CONN1
コーンステレーションやヴィンテージワンなどのモデルで有名なコーンのマウスピースです。
ヴィンテージのコーンでもレアなCONN 1です。
サイズはバック10-1/2〜12の中間くらいです。
リムはセミフラットで厚みはノーマルです。
カップはバックBくらいでコーンでは深めなカップです。
内側リムエッジの角度がはっきりしています。
スロートは#27(3.66mm)くらいです。
バックボアはワーバートン6くらいでややタイトです。
音に深みと芯のある正統派な響きのするマウスピースです。
ジャズはもちろんオールジャンルに対応するサウンドです。

2408b.jpg
2408c.jpg
2408d.jpg

OPERA
CONN−OPERAと刻印のあるレアなモデルです。
サイズは旧刻印バック7くらいです。
リムはセミフラットでややうすめです。
リム外側エッジがアンカーグリップタイプとなっていて音の立ち上がりが良いデザインです。
カップが特徴的で深めのダブルカップです。
深さがA〜Bの中間くらいでスロート手前が太くダブルカップとなっています。
スロートはかなり太めの#20(4.09mm)くらいです。
マウスピースの全長、スロートなどモネなどに似たバランスです。
シャンクはノーマルなレシーバーに合うサイズです。
OPERAの刻印があるようにとても深みのある豊かな響きがします。
ウォームな中低音で表現力の幅が広いマウスピースです。

2124b.JPG
2124c.JPG
2124d.JPG

コーンステレーションやヴィンテージワンなどのモデルで有名なコーンのマウスピースです。
ヴィンテージのコーンでもレアな5です。
サイズはコーン4より小さめでバック12くらいです。
リムはフラットで厚めです。
口あたりがソフトでハードプレスしても痛くなりにくいデザインです。
カップはバックCよりやや深めです。
内側リムエッジの角度がはっきりしています。
スロートは#27(3.66mm)よりやや細めです。
バックボアはワーバートン5くらいでややタイトです。
やや抵抗感があるためハイノートがヒットしやすいデザインです。
音はやや明るめでふくよかな中に芯がある響きがします。

2185b.JPG
2185c.JPG
2185d.JPG

コーンステレーションやヴィンテージワンなどのモデルで有名なコーンのマウスピースです。
サイズはバック101/2よりわずかに小さめです。
リムはセミフラットで厚みはノーマルです。
カップはバックCよりやや深めです。
スロートは#27(3.66mm)です。
バックボアはワーバートン7くらいでノーマルです。
音はやや明るめのウォームで芯のある響きがします。
オールラウンドに使えるマウスピースです。

964b.JPG
964c.JPG
964d.JPG

コンステレーション7CN
この時代のマウスピースでは良いコンディションです。
サイズはバック10 1/2くらいです。
リムはセミフラットで厚みはノーマルです。
カップはCくらいです。太く鳴りが良いマウスピースです。

459b.JPG
459c.JPG
459d.JPG

サイズはバック7くらいです。
リムはセミフラットで厚みはノーマルです。
カップはバックC〜Bの中間くらいです。
音は少し明るめでウォームな芯のある響きがします。
オールラウンドに使えるマウスピースです。

1604b.JPG
1604c.JPG
1604d.JPG

コンステレーション7B4

369b.JPG
369c.JPG
369d.JPG

コンステレーション7B−N
リーモーガン、フレディーハバード、チェットベイカー、トムハレルなど
ジャズミュージシャンの定番コンストレーションに付属されていたマウスピースです。
刻印がノーマルと違いリムの外側にありレアなタイプです。
サイズはバック10 1/2くらいです。
リムはフラットで厚みはノーマルです。
リムからカップへのエッジが立っています。
カップはバックCくらいです。
音はエアーをたっぷり含んだウォームな感じです。

591b.JPG
591c.JPG
591d.JPG