STC−1 B2

ウィントンマルサリス、テレンスブランチャード、ブライアンリンチなどが愛用している型番です。
内径がバック1-1/4Cに近いサイズでモネの中でも人気のあるモデルです。
バックのマウスピースからのスイッチする方も多いモデルです。
どのメーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバック(87.0mm)などより全長が7mmくらい短い80.4mmのBb管用です。
リムはバック1-1/4Cよりフラットで厚みなノーマルです。
スロートの手前のショルダーはなだらかで太めです。
カップはバックCよりわずかに深めです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
全長が短く全体のバランスをとっているので低音〜高音で楽器の吹く角度を上〜下にして補正する必要がなくなります。
スロートは太めの#24(3.86mm)です。
バックボアはワーバートン8くらいでノーマルです。
音の粒だちが良いモネらしくとてもふくよかでウォームな音がします。
ボリュームの幅が広く濃密な響きがします。
オーケストラからコンボまでオールラウンドに使えるマウスピースです。





STC−1 B11

モネだけでなく他メーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックなどより全長が少し短いBb管用です。
全長が短く全体のバランスをとっているので低音〜高音で楽器の吹く角度を上〜下にして補正する必要がなくなります。
サイズはシルキー19くらいで大きめです。
リムはフラットで厚みはノーマルです。
口当たりがソフトなリムです。
カップはバックA〜Bの中間くらいです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
スロートは#20(4.09mm)くらいです。
スロート内部は円錐形で長めです。
バックボアはワーバートン9くらいです。
息の入りがよくモネらしいとてもふくよかでウォームな音がします。
ボリュームの幅が広くディープで濃密な響きがします。
オーケストラからコンボまでオールラウンドに使えるマウスピースです。





STC−1 C11

モネだけでなく他メーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックやモネBb管用よりさらに全長が短いC管用です。
全長が短く全体のバランスをとっているので低音〜高音で楽器の吹く角度を上〜下にして
補正する必要がなくなります。
サイズはシルキー19くらいで大きめです。
リムはフラットで厚みはノーマルです。
カップはバックA〜Bの中間くらいです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特徴です。
スロートは#20(4.09mm)くらいです。
スロート内部は円錐形で長めです。
バックボアはワーバートン10くらいです。
息の入りがよくモネらしいとてもふくよかでウォームな音がします。
ボリュームの幅が広くディープで濃密な響きがします。
オーケストラプレイヤーに人気があります。





C15M

アメリカンブラスクインテット、セイントルークス管首席を経てメリーランド大学の教授を務める
クリス・ゲッカーが愛用する型番C15Mです。
モネC15のバリエーションでやや深めのカップを持ち深みがあるのにレスポンスが良いので
オーケストラプレイヤーにとても人気のある型番です。
どのメーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックなどよりBb管用よりさらに全長が短いC管用です。
カタログではバック1B相当でセミフラットで厚みはノーマルです。
リム内径サイズはバック1〜1-1/2の中間くらいに感じます。
カップはバックBくらいで深めです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
スロートは#20(4.09mm)くらいです。
バックボアはワーバートン8〜9相当です。
音の粒だちが良いモネらしくとてもふくよかでウォームな音がします。
モネらしいふくよかで豊かな鳴りです。
ボリュームの幅が広く濃密な響きがします。





B7F 20

アートファーマーや元タワーオブパワーのグレッグアダムスが使用していた同型番で人気のあるB7Fです。
B7Fの「F」はファーマーからとられています。
重さは120gでモネの楽器だけでなく他メーカーにもマッチするようにデザインされたマウスピースです。
カタログでは現行バック7Bに近いモデルです。
リムはバック7Bよりわずかにフラットで厚みはノーマルです。
口当たりがソフトなリムデザインです。
リム内側エッジがややはっきりしています。
カップはやや浅めのVカップで深さはバックCくらいです。
Vカップのためカップからスロートにつづくショルダーの角度がはっきりしています。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックなどより全長が少し短い80.3mmでBb管用です。
スロートは#20(4.09mm)くらいです。
スロートの直線部分が長めで高音域が安定するデザインです。
バックボアはワーバートン5くらいです。
レスポンスがよくエアーを含んだふくよかで豊かな響きがします。
コンボからビックバンド、ポップスまで幅広く対応できそうなマウスピースです。





C15-2Dリム

スクリューリム部分がワーバートン2D、カップ、ボディーがモネC15のカスタムモデルです。
どのメーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックなどよりBb管用よりさらに全長が短いC管用です。
リムはバック1、シルキー19相当でセミラウンドでややうすめです。
カップはバックBくらいで深めです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
スロートは#24(3.86mm)くらいです。
バックボアはワーバートン10相当です。
音の粒だちが良いモネらしくとてもふくよかでウォームな音がします。
モネらしいふくよかで豊かな鳴りです。
ボリュームの幅が広く濃密な響きがします。





B12

バック1Xに近いサイズでオーケストラプレイヤーに人気のあるモデルです。
どのメーカーにもマッチするようにデザインされたミディアムヘビーSTC−1です。
モネ氏のピッチセンター理論によりバックなどより全長が少し短いBb管用です。
リムはバック1Xよりフラットでやや厚めです。
口当たりがとても良くソフトなリムデザインです。
カップは1Xよりわずかに浅めでバックC〜Bの中間くらいです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
全長が短く全体のバランスをとっているので低音〜高音で楽器の吹く角度を上〜下にして
補正する必要がなくなります。
スロートは太めの#24(3.86mm)より少しだけ太めです。
バックボアはワーバートン8くらいでノーマルです。
モネらしい太くディープで濃厚な響きがします。
ボリュームの幅が広くフルボリュームでも音が割れにくいデザインです。
オーケストラからコンボまでオールラウンドに使えるマウスピースです。





C15D

サイズはバック1くらいです。リムはフラットでやや厚めです。
カップはバックBくらいです。
カップ内は研磨をしていなくメッキ前の状態を保っているのが特長です。
C管用です。モネらしいとてもふくよかでウォームな音がします。
音のフォーカスもしっかりしていてコントロールが楽なデザインです。
スロートが太めでたっぷり息が入ります。





C4

モネの中で最もポピュラーなモデルです。
サイズはバック1 1/2〜2くらいでカップはCとBの中間くらいです。